島根県の観光地と言えば?

島根県

Shimane-kencho.jpg

ネット上で島根県の観光地といえば、おすすめする声が多かった場所を順に紹介します。(※2013年~2022年回答分のランキング)

目次


島根県のおすすめの観光地


1位 出雲大社


Shimane-izumotaisha.jpg

◆主祭神は縁結びの神様として知られる大国主命(おおくにぬしのみこと)。本殿は国宝。

2位 松江城


Shimane-matsuejo.jpg

◆松江藩の居城。別名は千鳥城。現存天守は国宝。

3位 石見銀山


Shimane-iwamiginzan.jpg

◆戦国時代から江戸時代中期にかけては大量の銀が採掘され、当時の日本は世界でも銀産出の一大産地だったが、その多くが石見銀山で産出されていたと考えられている。2007年に「石見銀山遺跡とその文化的景観」の名で世界遺産に登録された。


4位 宍道湖


Shimane-shinjiko.jpg

◆シジミ漁と夕日の美しさで有名。宍道湖の夕日は日本夕陽百選に選定されている。絶景ポイントとして島根県立美術館をおすすめする声が多い。

5位 足立美術館


Shimane-adachi.jpg

◆横山大観の作品が130点におよぶ。その庭園も有名で、アメリカの日本庭園専門誌で13年連続日本一。

島根県おすすめの観光地 6~10位


6位 津和野
7位 しまね海洋館アクアス
8位 玉造温泉
9位 松江フォーゲルパーク
10位 八重垣神社


島根県の地図


Shimane-chizu.jpg

順位名称所在地
1位出雲大社出雲市64.8%
2位松江城松江市46.3%
3位石見銀山太田市38.9%
4位宍道湖松江市と出雲市にまたがる31.5%
5位足立美術館安来市31.5%
6位津和野津和野町18.5%
7位しまね海洋館アクアス浜田市と江津市にまたがる16.7%
8位玉造温泉松江市16.7%
9位松江フォーゲルパーク松江市13.0%
10位八重垣神社松江市11.1%

全回答者数:54人(複数回答有)
率 = 回答者数/54 × 100%
同数の場合は表計算ソフトの降順

関連記事

記事タイトルとURLをコピーする
コメント
コメント投稿