1位 松島(66VOICE)

所在地:松島湾(塩竃市、松島町、東松島市、七里ヶ浜町に跨る)
国の特別名勝。日本三景の一つ。
2位 仙台城跡/青葉城趾(29VOICE)

所在地:仙台市
仙台藩主伊達氏の居城。国の史跡。
3位 鳴子温泉(23VOICE)

所在地:大崎市
奥州三名湯の一つ。鳴子町は鳴子こけしの産地として知られる。
4位 蔵王/蔵王の御釜(22VOICE)

所在地:刈田郡蔵王町と柴田郡川崎町の境
蔵王連峰の宮城県側にある火口湖。五色沼とも呼ばれる。
5位 秋保温泉(17VOICE)
所在地:仙台市
奥州三名湯の一つ。「名取の御湯」として知られる。
6位以下は下の通り。
6位 瑞巌寺
7位 金華山
8位 作並温泉
8位 瑞鳳殿
10位 気仙沼
- 関連記事
-
- 宮城県といえば?有名なもの16
- 宮城県の日本一
- 宮城県の観光地と言えば?