茨城県の観光地と言えば?

茨城県

Ibarakikenchosha.jpg

ネット上で茨城県の観光地といえば、おすすめする声が多かった場所を順に紹介します。(※2013年~2022年回答分のランキング)

目次


茨城県のおすすめの観光地


1位 袋田の滝


Ibaraki-fukurodanotaki.jpg

◆日本三大名瀑のひとつ。冬は滝全体が氷結することがある。また、紅葉の名所としても知られる。

2位 偕楽園


Ibaraki-kairakuen.jpg

◆1842年に水戸藩主徳川斉昭が造園させた日本庭園。日本三名園のひとつで、国の名勝及び史跡。梅の名所として知られる。

3位 筑波山


Ibaraki-tsukubasan.jpg

◆古くは万葉集にも詠まれており、日本百名山、日本百景のひとつ。標高877mで、男体山と女体山の二つの峰からなり、古くから信仰の対象。

4位 国営ひたち海浜公園


Ibaraki-hitachikaihinkoen.jpg

◆花のテーマパーク。初夏のネモフィラ、秋のコキアが特に有名。

5位 アクアワールド茨城県大洗水族館


Ibaraki-oaraisuizokukan.jpg

◆日本トップクラスの規模を誇る水族館。サメの飼育数は日本一で、マンボウの飼育にも力をいれていることで知られる。

茨城県おすすめの観光地 6~10位


6位 牛久の大仏
7位 那珂湊・那珂湊おさかな市場
8位 大洗
9位 竜神大吊橋
10位 鹿島神宮


茨城県の地図


Ibaraki-map.jpg

順位名称所在地
1位袋田の滝大子町44.9%
2位偕楽園水戸市30.4%
3位筑波山つくば市20.3%
4位国営ひたち海浜公園ひたちなか市17.4%
5位アクアワールド茨城県大洗水族館大洗町14.5%
6位牛久の大仏牛久市14.5%
7位那珂湊・那珂湊おさかな市場ひたちなか市13.0%
8位大洗大洗町11.6%
9位竜神大吊橋常陸太田市11.6%
10位鹿島神宮鹿嶋市10.1%

全回答者数:69人(複数回答有)
率 = 回答者数/69 × 100%
同数の場合は表計算ソフトの降順

関連記事

記事タイトルとURLをコピーする
コメント
  • まだまだ足りん!
    2021/03/15 23:56
    日本一美味しい蕎麦も茨城県産!他県では有名なのに、県内で蕎麦やをあまり見かけない。
コメント投稿

【PR】