群馬県の観光地と言えば?

群馬県

Gunmakenchosha.jpg

ネット上で群馬県の観光地といえば、おすすめする声が多かった場所を順に紹介します。(※2013年~2022年回答分のランキング)

目次


群馬県のおすすめの観光地


1位 伊香保温泉


Gunma-ikahoishidangai.jpg

◆万葉集にも記載が見られる名湯。石段街でも知られる。


2位 草津温泉


Gunma-kusatsuyubatake.jpg

◆林羅山の日本三名泉のひとつ。温泉街の中心地にある「湯畑」や、「湯もみ」も有名。


3位 榛名山(榛名湖・榛名神社)


Gunma-harunako.jpg

◆榛名(はるな)山は上毛三山のひとつで成層火山。山頂には榛名湖と榛名富士がある。


4位 富岡製糸場


Gunma-tomiokaseishijo2.jpg
画像提供 富岡市

◆1872年に建設された日本で最初の官営模範製糸場。国の史跡及び国宝に指定されており、世界遺産にも登録されている。


5位 尾瀬(尾瀬ヶ原)


Gunma-oze2.jpg

◆日本最大の高層湿原。貴重な動植物の宝庫となっており、全域が国の特別天然記念物に指定されている。「夏が来れば思い出す、遥かな尾瀬、遠い空」と唱歌でも知られる場所がここである。


群馬県おすすめの観光地 6~10位


6位 こんにゃくパーク
7位 水上温泉
8位 吹割の滝
9位 四万温泉
10位 赤城山


群馬県の地図


Gunma-map.jpg

順位名称所在地
1位伊香保温泉渋川市45.5%
2位草津温泉草津町44.2%
3位榛名山(榛名湖・榛名神社)高崎市35.1%
4位富岡製糸場富岡市26.0%
5位尾瀬(尾瀬ヶ原)群馬県、福島県、
新潟県、栃木県にまたがる
16.9%
6位こんにゃくパーク甘楽町14.3%
7位水上温泉みなかみ町10.%
8位吹割の滝沼田市7.8%
9位四万温泉中之条町6.5%
10位赤城山前橋市、桐生市、みどり市、
沼田市、渋川市、昭和村
にまたがる
6.5%

全回答者数:77人(複数回答有)
率 = 回答者数/77 × 100%
同数の場合は表計算ソフトの降順
関連記事

記事タイトルとURLをコピーする
コメント
コメント投稿

【PR】