
ネット上で埼玉県の観光地といえば、おすすめする声が多かった場所を順に紹介します。(※2013年~2022年回答分のランキング)
目次
埼玉県のおすすめの観光地
1位 川越(小江戸川越)

◆江戸時代に酒井氏、松平氏など譜代大名の城下町として栄え、小江戸(こえど)と称された。震災や戦災を免れたため、蔵造の街並みや社寺などの史跡が多く残っている。
主な観光名所は「喜多院」「菓子屋横丁」「時の鐘」「一番街(蔵造りの街並み)」など。
2位 長瀞

◆荒川上流にある渓谷で国の名勝・天然記念物に指定されている景勝地。川沿いの平坦な岩石部分は畳を敷き詰めたように見えることから「岩畳」と呼ばれており、見所のひとつ。ライン下りでも知られている。
3位 鉄道博物館
◆東日本鉄道文化財団が運営する鉄道の博物館。「鉄博(てっぱく)」の愛称で親しまれている。JR東日本創立20周年記念事業のメインプロジェクトとして2007年に開館した。150号蒸気機関車(1号機関車)をはじめ、多数の実物車両が展示されている。
4位 ムーミンバレーパーク

◆2019年にオープンした北欧童話ムーミンの世界を楽しめるテーマパーク。アトラクションや展示施設、ショップ、カフェ・レストランなどが設置されている。
5位 秩父

◆秩父は埼玉県西部に位置する地方で、秩父市と秩父郡の総称。
主な観光は下の通り
秩父市 → 三峯神社、秩父神社、秩父ミューズパーク、羊山公園「芝桜の丘」(4月上旬~5月上旬頃)など
秩父郡 → 長瀞渓谷(ライン下り、岩畳)、阿左美冷蔵のかき氷、宝登山など
埼玉県おすすめの観光地 6~11位
6位 イオンレイクタウン

◆2008年にオープンした越谷市にある、日本最大のショッピングモール。イオンモールとイオンリテールが運営する。商業施設面積は約25万㎡、店舗数は710、駐車場は約1万400台分を備えている。
7位 東武動物公園
8位 三峯神社
9位 さきたま古墳群
10位 航空発祥記念館
11位 西武園ゆうえんち
埼玉県の地図

順位 | 名称 | 所在地 | 率 |
---|---|---|---|
1位 | 川越(小江戸川越) | 川越市 | 41.0% |
2位 | 長瀞 | 長瀞町 | 27.7% |
3位 | 鉄道博物館 | さいたま市 | 16.9% |
4位 | ムーミンバレーパーク | 飯能市 | 15.7% |
5位 | 秩父 | 秩父市、横瀬町、皆野町、 長瀞町、小鹿野町 | 15.7% |
6位 | イオンレイクタウン | 越谷市 | 14.5% |
7位 | 東武動物公園 | 宮代町 | 9.6% |
8位 | 三峯神社 | 秩父市 | 7.2% |
9位 | さきたま古墳群 | 行田市 | 4.8% |
10位 | 所沢航空発祥記念館 | 所沢市 | 4.8% |
11位 | 西武園ゆうえんち | 所沢市 | 4.8% |
全回答者数:83人(複数回答有)
率 = 回答者数/83 × 100%
同数の場合は表計算ソフトの降順
- 関連記事
-
- 埼玉県といえば?有名なもの32
- 埼玉県の観光地と言えば?
- 埼玉県の日本一