
愛媛県の日本一(全国一)を調べてみました。
目次
愛媛県の日本一 農産物
品目 | 全国シェア | 調査年 |
---|---|---|
はだか麦(収穫量) | 31.4% | 2021年 |
キウイフルーツ(収穫量) | 21.1% | 2020年 |
伊予柑(収穫量) | 91.1% | 2019年 |
ポンカン(収穫量) | 36.3% | 2019年 |
■伊予柑


■キウイフルーツ


出典:農林水産省情報統計
※画像はイメージ
2018年分など
品目 | 全国シェア | 調査年 |
---|---|---|
はだか麦(生産量) | 34.4% | 2020年 |
キウイフルーツ(生産量) | 23.7% | 2019年 |
伊予柑(生産量) | 92.3% | 2018年 |
ポンカン(生産量) | 35.7% | 2018年 |
愛媛県の日本一 海産物及び工業製品
品目 | 全国シェア | 調査年 |
---|---|---|
マダイ(養殖量) | 58.0% | 2020年 |
シマアジ(養殖量) | 47.4% | 2020年 |
真珠(養殖量) | 42.8% | 2020年 |
タオル(出荷額) | 58.8% | 2019年 |
■マダイ


■タオル


出典:農林水産省情報統計、経済産業省工業統計調査
※画像はフリー
2018年分など
品目 | 全国シェア | 調査年 |
---|---|---|
タチウオ(漁獲量) | 11.4% | 2019年 |
マダイ(養殖量) | 56.7% | 2019年 |
シマアジ(養殖量) | 44.7% | 2019年 |
真珠(養殖量) | 38.9% | 2019年 |
タオル(出荷額) | 58.8% | 2018年 |
愛媛県の日本一 その他

道後温泉(松山市)は残された文献から確認できるという意味では日本最古の温泉。古事記や日本書紀に記されている。
愛媛県 過去に日本一だったもの
■タチウオ(漁獲量)
年 | 全国シェア | 順位 |
---|---|---|
2020年 | 6.3% | 7位(1位は千葉県) |
2019年 | 11.4% | 1位 |
■まだい(漁獲量)
年 | 全国シェア | 順位 |
---|---|---|
2020年 | 7.9% | 4位(1位は長崎県) |
2010年 | 10.8% | 1位 |
■みかん(収穫量)
年 | 全国シェア | 順位 |
---|---|---|
2020年 | 17.1% | 2位(1位は和歌山県) |
2003年 | % | 2003年 |
■くるまえび(漁獲量)
年 | 全国シェア | 順位 |
---|---|---|
2020年 | 22.9% | 2位(1位は愛知県) |
2017年 | 21.4% | 1位 |
■ぶり(養殖量)
年 | 全国シェア | 順位 |
---|---|---|
2020年 | 16.0% | 2位(1位は鹿児島県) |
2003年 | 25.0% | 1位 |
■ひらめ(養殖量)
年 | 全国シェア | 順位 |
---|---|---|
2020年 | 13.6% | 3位(1位は大分県) |
2008年 | 18.9% | 1位 |
- 関連記事
-
- 愛媛県といえば?有名なもの30
- 愛媛県の観光地と言えば?
- 愛媛県の日本一