
千葉県の日本一(全国一)を調べてみました。
目次
千葉県の日本一 農水産物
品目 | 全国シェア | 調査年 |
---|---|---|
落花生(生産量) | 81.5% | 2020年 |
ねぎ(生産量) | 13.8% | 2019年 |
かぶ(生産量) | 27.0% | 2019年 |
さやいんげん(生産量) | 15.7% | 2019年 |
みつば(生産量) | 19.4% | 2019年 |
マッシュルーム(生産量) | 40.9% | 2018年 |
コノシロ(漁獲量) | 37.2% | 2019年 |
スズキ(漁獲量) | 22.9% | 2019年 |
■落花生


■みつば


■スズキ


■コノシロ


※出典:農林水産量統計情報
※画像はイメージ
千葉県の日本一 製造品
品目 | 全国シェア | 調査年 |
---|---|---|
小麦粉(出荷額) | 18.3% | 2019年 |
醤油・食用アミノ酸(出荷額) | 23.4% | 2019年 |
ナフサ(出荷額) | 23.4% | 2019年 |
ジェット燃料油(出荷額) | 33.5% | 2019年 |
ヨウ素(生産量) | 82% | 2017年 |
■醤油


■小麦粉


※出典:経済産業省工業統計調査表、ほか
※画像はイメージ
千葉県 過去に日本一だったもの
■大根(生産量)
年 | 全国シェア | 順位 |
---|---|---|
2019年 | 10.9% | 2位(1位は北海道) |
2016年 | 11.4% | 1位 |
■ほうれん草(生産量)
年 | 全国シェア | 順位 |
---|---|---|
2019年 | 8.6% | 3位(1位は埼玉県) |
2018年 | 11.2% | 1位 |
■里芋(生産量)
年 | 全国シェア | 順位 |
---|---|---|
2019年 | 9.2% | 2位(1位は埼玉県) |
2016年 | 13.4% | 1位 |
■枝豆(生産量)
年 | 全国シェア | 順位 |
---|---|---|
2019年 | 9.3% | 2位(1位は群馬県) |
2016年 | 10.1% | 1位 |
■春菊(生産量)
年 | 全国シェア | 順位 |
---|---|---|
2019年 | 10.4% | 2位(1位は大阪府) |
2018年 | 12.2% | 1位 |
■そら豆(生産量)
年 | 全国シェア | 順位 |
---|---|---|
2019年 | 13.0% | 2位(1位は鹿児島県) |
2016年 | 18.4% | 1位 |
■日本梨(生産量)
年 | 全国シェア | 順位 |
---|---|---|
2019年 | 9.2% | 2位(1位は茨城県) |
2018年 | 13.1% | 1位 |
■マイワシ(漁獲量)
年 | 全国シェア | 順位 |
---|---|---|
2019年 | 9.5% | 2位(1位は茨城県) |
2011年 | 24.2% | 1位 |
■イセエビ(漁獲量)
年 | 全国シェア | 順位 |
---|---|---|
2019年 | 17.7% | 2位(1位は三重県) |
2013年 | 19.6% | 1位 |
出典:農林水産省統計情報、経済産業省工業統計調査表
- 関連記事
-
- 千葉県といえば?有名なもの32
- 千葉県の観光地と言えば?
- 千葉県の日本一